3人目が欲しい

まだまだ大変ではあるが、

基本的に自分の事は自分で出来るようになった。

少し子育てから手が離れると子供が欲しくなる。

でも3人目となると、経済的にも仕事的にも考える事が山のようにある。

先輩ママに聞くと、やはり2人目と3人目は経済的にも変わってくると…

悩む…というよりずっと悩んでる。

男2人兄弟だから、女の子が欲しかった。

3人兄弟がよく目につく。気にしてるからだろうな。

女の子が欲しいと思ってると、3人目か女の子の家族をよく見る。笑

この際3人目も男の子でいいと思ってると、3人目が男の子の家族をよく見る。笑

都合いいな。笑

 

 

3人目となると、また仕事も周りも迷惑がかかる。

この際仕事は辞めるか!とか、

転職するか!とか、

色々考えるけど、辞めたら収入がなくなる。やっていけない。

転職?3人も子供いて正職で雇ってくれるところなんてまず見つからない。

辞めることや転職は、リスクが高すぎる。

でも欲しいとなると、やはり続けるしかない。

人間関係が出来てる中、また産休というのも取りにくい。

3人目でも産休取れる、取れるよ、

周りも良かったねー、続けたらいいよーと言うだろう。

でも心の中はそうじゃない。

そんな事分かってる。

1人目から分かってる。でもワーママは強くなくては続けれない。

年齢的にも早く決断せねば…

続く。

2児の母だけど…

料理が苦手。

というより、嫌い。

一汁三菜という言葉があるが、

一つ作るともう疲れる。

料理という作業工程よりも、

料理しながら洗い物や片付けは何の苦痛もない。

なぜだろう。

きっと、料理のことを知らなさすぎて、段取りが分からず、毎回レシピを見て調味料の配合を見るからだろうか…

すべてにおいて、段取り命の私の性格からして、

それがすべてにおいて、嫌いにつながるのだろうか。

そんな中、Yahooニュースでこんな記事を見つけた。

【料理が苦痛だ!やめて楽になる5つのこと】

  • 下ごしらえはやめてみた。
  • 主菜づくりをやめてみた。
  • 盛り付けをやめてみた。
  • 献立を考えるのをやめてみた。
  • 彩りをやめてみた。

どうしよう。どれも元々やめている。笑

フルタイムで仕事から帰宅後に、一から作る自信がなく、

何年も前日に全て作り終え、当日は温めて食べるということをしてきた。

それも年を取るたび、夜が起きれない。

寝落ちすることが多くなり、

当日レトルトカレーを使用することも多々あった。

子供も成長と同時に帰宅後にすぐ食事ではなく、

少し待てるようになったということもあり、

帰宅後に作ることにした。

帰宅後に作るということも、自分で自分を窮地においやって、作らざるを得ない状況に…

でも分かったこと。

前日に作って温めて出して食べ終わる時間と、

帰宅後に作って食べ終わる時間が同じだった。

それは本当に強烈に驚いた。

今まで何年も何をしていたのだと…。

時間を短縮して出来るようになっても、やはり料理は好きになれない。

どうすれば、料理上手で料理好きになれるのだろうか。

食自体は大好きで、美味しいものを食べるのが好き。

でも料理が出来ない。

これは、私にとって、一生の課題かもしれない。

子供がいる身として、食は大事!!

とわかっているが…

皆さんはどうしているのだろうか。

疑問だらけ。

イヤイヤ期上昇中

次男坊のイヤイヤ期…

2歳くらいから続いてるかな…

いつ終わるか先が見えない。

長男は1年生から第一次反抗期が始まったから、イヤイヤ期が終息しても、また新たなものがやってくる…( ;∀;)

2歳のころから、朝の忙しい時間に牛乳をこぼしてみる。

最初の2~3回は、

「こぼれちゃったのね。」

と思える。

でも4回目あたりから、わざとだろ!!と思う。

実際にわざと。

普通にコップを持ってフローリングめがけて流している。

完全に遊んでいる、試されている…

でも朝の忙しい時間、抵抗するだけ疲れる。

とりあえず、目の前の牛乳を拭くだけで精いっぱい。

そんな次男坊。

現在も絶賛イヤイヤ期上昇中。

だから止めてくれ。

どこか建物に入る時に、

「おもちゃは買わないよ。ガチャガチャもしないよ。」

と納得させてから入る。

納得したはずなのに、子供はそうはいかない…

それは最初から分かっている。

ただ、私も目的があって、その建物に入っているので、とりあえず目的を果たせないまま帰るわけにはいかず、

泣きわめく次男坊を放置で買い物。

もちろん放置と言っても、ずっとなだめている。

けど、そんなの通用しない。

なので、時が経つのを待つしかない。

何とかクリア。

店員さんも一緒になだめてくれ、納得したと思いきや、無料で出来たガチャガチャの景品が、

自分の目当てのものじゃなかった。

そんなの当たり前!!

そんな簡単に一等賞なんて当たるわけがない。笑

何とか店員さんもなだめようと、バルーンアートを作ってくれた。

本当に優しい。

犬?クマさん?と聞いてくれて、

長男と同じ犬を選んだ。

色も同じ。

やっと納得して店を出て歩いていると、

クマが良かった~~と泣きわめく。

母はどうしろと??

でもこんなこと毎日。

私の忍耐力も常にアップデートされていく一方。笑

クマが良かった~~と泣きわめくも、だましだましでなだめ、何とか一件落着と思いきや、

次はジュースを買えと。

お昼ご飯前だったので、お水かお茶を選択させ、

(そんなすぐには納得はしませんよ。)

(ジュースからお茶・お水への選択も時間かかります)

購入し、車へ乗り込み帰宅。

最後の最後、

車から降りようとしたとき、水を全部シートへぶちまけた。

母の心…

分かりますよね。

でもそんな状況でも、とりあえず水でよかったと

自分がジュースから水を選択させたことを誉めた。

これでまだ半日の出来事。

次男坊、本当に未知。

続く。

夏休みの成長

夏休みも終盤ですが、

少しずつ長男も心の成長が見られます。

今までは、宿題に向かうのも時間がかかり、学校の用意も1時間以上かかることもしばしば…

そんな日々が辛かったですが、

今は夏休みということで余裕もあるのか、、、

宿題や用意など、自分のやるべきことに向かう姿勢が見られます。

それが親にとってどれだけ楽なことか…

毎日朝から晩まで怒り続けていると、本当に体力的にも精神的にもしんどい。

怒ることが減ると、こんなにも体力が温存されるのかと、

夏休みに入り、日々実感しています。

今までは、当たり前のことですが、

「宿題しなさい」というと、

「なんでーー、今しなくていい、後からする、今はやりたくない」

と言われ、伸ばし伸ばしにすると、自分が苦しくなると説明をしても、

泣きわめき、結局向かわず、放っておく。

すると、もっと自分の楽しみなことが目の前に!!

でも宿題をやっていないので、行けずで泣きわめく。

常にそんな毎日でしたが、

今では、若干諦め気味に、

「えぇーーー、今ーーー」と言いながらもすぐに取り組みます。

なので、後に残すことがなくなってきたので、長男を叱ることをしなくなったかもしれません。

そのかわりと言ってはなんですが…

次男坊は日々成長しておりますが…

大変な意味での成長。

全くいうことを聞きません。

次男坊の大変話は、また次回にて。

今朝の次男坊

あかん、

全然言うこと聞かない、、、

イヤイヤ期よりも次男坊あるあるか?

希望通り叶えても、

思い通りに進んでくれない、

長男は希望を叶えると言うことは聞いてくれた、

次男は先が長い…

地獄のように

帰社

電車を降りれば、保育園のお迎えからの~

西松屋で長男のパジャマを買ってからよ~

帰宅してご飯ハンバーグ作ってからの~

洗濯入れてからの~

何日分が想像付かない洗濯物を畳んでからの~

子供たちをお風呂に入れてからの~

子供たち就寝してからの~

やっと一息

休憩。

どうしよ、地獄。

今から想像するだけで地獄…(;_;)

RSS
Follow by Email
YouTube
Instagram
Tiktok